先日、三増合戦まつり開催にあたり、町内にある浅利明神にて慰霊祭が行われました。
その慰霊祭に、地元有志によります甲冑隊の方々も参加くださいました。
甲冑隊
この鎧は主にダンボール紙で出来ているのだそうです!!
驚きですよね~。
結構近くで見ても紙で出来ている感じはまったくありません。
小田原にこの鎧作りの名人がおられるとのこと。
聞けば、一つ一つのパーツを切り出し、丁寧に色づけを施し、
部品がそろったら紐でつなげていくという。
材料は違っても工程は実物さながらの内容。
仕上がりはすべてクオリティーも高く関心してしまいます。
このあたりでは伊勢原の道灌祭りも有名ですが、そのパレードにも鎧武者が登場
します。やはり人数が多いと見事な光景です。
小田原の北条5代祭りもまだ見たことがないので見てみたいですね。
考えてみると、今でこそ甲冑隊パレードは華々しく見えますが、その昔は戦いの為の武装なんですよね。
でも、この鎧のデザイン、当時の人々のすばらしい美学を感じます!
byきくちはら
驚きですよね~。
結構近くで見ても紙で出来ている感じはまったくありません。
小田原にこの鎧作りの名人がおられるとのこと。
聞けば、一つ一つのパーツを切り出し、丁寧に色づけを施し、
部品がそろったら紐でつなげていくという。
材料は違っても工程は実物さながらの内容。
仕上がりはすべてクオリティーも高く関心してしまいます。
このあたりでは伊勢原の道灌祭りも有名ですが、そのパレードにも鎧武者が登場
します。やはり人数が多いと見事な光景です。
小田原の北条5代祭りもまだ見たことがないので見てみたいですね。
考えてみると、今でこそ甲冑隊パレードは華々しく見えますが、その昔は戦いの為の武装なんですよね。
でも、この鎧のデザイン、当時の人々のすばらしい美学を感じます!
byきくちはら