こんにちは
台風の影響は、皆様大丈夫でしょうか?
広い範囲に影響が出ているようですが、
皆様もお気をつけください
さて、「道の駅」は最近流行って(?)いますが、
道の駅から派生して、
様々な「○○の駅」があることをご存知ですか?
こんにちは
台風の影響は、皆様大丈夫でしょうか?
広い範囲に影響が出ているようですが、
皆様もお気をつけください
さて、「道の駅」は最近流行って(?)いますが、
道の駅から派生して、
様々な「○○の駅」があることをご存知ですか?
そもそも道の駅とは、
道路へのゴミのポイ捨てを減らすための
取り組みから生まれた言葉です。
鉄道には駅があり、
ゴミは駅で捨てられます。
しかし、道には駅がないので
ゴミを捨てる場所がなく、
(全員がきちんと持ち帰ればゴミもないですが)
道路へのゴミのポイ捨てが問題となっていました。
そこで、「道」の「駅」として
一つのゴミ箱が設置されたことが
最初の道の駅になりました。
そして、そんな道の駅から派生して
私たちが取り組む「森の駅発」や、
各市町村が認定する、「赤ちゃんの駅」
(乳幼児を抱える保護者の子育てを支援する取り組みの一環として、外出中にオムツ替えや授乳などで立ち寄ることができるように指定された、区立施設や民間施設など)
があるようです。
「森の駅」には4つのタイプがあり、
いずれも地元の森と深いかかわりを持ち、森を活動拠点としています。
1.森の中での体験学習や木工教室、宿泊施設などを通じ、森への理解と愛着を深める活動をしている「森の駅」
2.間伐材をペレットや木工などに利用することにより、森林整備の推進活動を行っている「森の駅」
3.森林整備のボランティア活動を行っている「森の駅」
4.森林整備に加え、集落再生と新たな経済基盤の創出に取り組んでいる「森の駅」
(ご興味のある方は、詳しくはコチラをご覧ください。)